2024年11月17日

プラネタリウムの原理説明機

IMG_7633.jpg
黒いプラスチック球体に星座の穴を開ける。
中心に光源を入れる。
IMG_7631.jpg
光が穴から漏れて周りの部屋の壁などにそれが映る。
スクリーンに映った(投影された)ものをを見るのがプラネタリウム。

球体が小さくて穴開けが難しく、かつ厚みが穴の大きさに比べて大きいので
うまく光が漏れるかわからず、実用にはできませんでした。
posted by レンズマン2 at 23:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。