2022年07月14日

カラーセンサー基板変換

秋月で一番安いRGBカラーセンサーはそのままなので小さすぎる。
やっぱり基板をつけないと。
そこでハンダ付け。
ちょっと手こずったけどなんとか付いた。
(やっぱ予備ハンダをやって、さいごにハンダ吸い取り線を使ったらうまくいった)

これはアナログで使用するセンサーだと思う。
IchigoJamでできるかな?

P7140810.jpg
P7140813.jpg
P7140818.jpg
posted by レンズマン2 at 17:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。