1〜8,9〜16と番号をふり、どことどこを+−にすれば点灯するか
1個1個調べてみた。YouTubeを参考にしてやっと理解した。
写真は14を+に6をーにしたとき、左から2番目、下から2番目の
LEDがついているところです。

なので片側の1〜8が+で9〜16がーというわけではないのです。けっこう複雑。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |