2020年11月14日

micro:DAKE できた! 

micro:bitをIchigoJamのIchigonQwestとして使うアダプターを購入した。
micro:DAKEをPCNで、IchigoIgaiを共立エレショップでバラバラに購入。
今日ichigoigaiが届いたので早速ハンダ付けして完成。micro:DAKE用の
Qwestをダウンロードして早速使ってみた。これは面白そう。
IchigoJam版よりもセンサーや無線が使えるので行動範囲、可能性がひろがります。
ただ、IchigoIgai1078円、microDAKEアダプターも1078円であるが、カムロボに
刺す場合、DAKEジャケット2200円が必要、ちょっと高い。納得いかない。
なぜイチゴイガイにジャケットの機能がないのか?
DAKEジャケットとは何者?IchigoJam互換機?だったら最初からIchigoJamいらない。
posted by レンズマン2 at 02:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。