2020年10月02日

IchigoJamのバージョンがまたまた・・・

IchigoJamのバージョン1.4.3が9月28日発表されたとのこと、しかし、ダウンロードしてみると
HEXファイルがない。BINファイルでインストールするのか不安だ。どちらでもいいのかもしれないが
今まではHEXファイルで更新してきたので・・・・。
それに2月だかに1.4.2になったばかり。じゃあどこが違うのかといえば、次のプレスリリースに書いてある。
https://www.b-incorp.com/press/202009281000/
1.4.3の違いという記事。液晶モジュールに対応とか・・・
栃木工業高校のスカイベリージャムと一緒に広報している。
それが目的だろうか?

1.3と大きな違いのある1.4.1そして、修正した1.4.2の発表までで十分と思う。

HEXファイルがない理由が分からんので、液晶モジュールも必要ないし
自分としては1.4.3にはしないでこのまま1.4.2で使って様子を見るつもりだ。
posted by レンズマン2 at 01:16| Comment(1) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
IchigoJam U(マイコンチップは小さいのに交換してある)に1.4.3を入れてみた。

BINファイルでもたしかいいはずだ。

これをインストール。・・・すると・・・

ファームウエア書き換えは成功した。
Posted by レンズマン2 at 2020年10月04日 00:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。