今回は「オホーツクの古代史」という本をブックオフで購入。
流鬼国というのが中国の唐に一回だけ使節団を送る。そこで記録されたものからいろいろな推測が起きる。はたして流鬼国、そして夜叉国はどこにあったのか?エスキモーではないのか?など。
極寒の地のはての文化などはなかなか記録も残ってないので全貌を明らかにするのがむずかしいのだと思う。出土品などから推測するしかないのか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |