2017年09月11日

環境音楽


ストレスを軽減したり、自分の精神状態をベストな状態にするため、
CDを買ってきました。
最近耳がちょっとおかしいので耳鼻科に通ってます。
だんだん薬の効きが悪くなってきてなおるまでの時間が
かかるようになってきました。もう1か月です。
右耳の低音部が聞こえないのです。唾を飲み込むような動作をしてみたり
ハミングをしてみたり、鼻歌をうたったりしていろいろ試してます。
指2本をつまむように打ち付けてみると、左は低音が聞こえるのに
右は聞こえません。ボンボンとタンタンという感じの音の比較になります。
電話の声なども高音域ばかりで、ドナルドダック現象のような音
に聞こえます。

ハミングとか常に何か音を聞かせて鼓膜を振動させ、もとの位置に収めたいのです。
それとストレスを取れば変わってくるかもしれません。
友人が環境音楽はいいよとアドバイスをくれたので、これは試すしかないな・・・と。
ついでにコンボ(コンポ?)のスピーカー部分が無かったのでスピーカも購入。
でも家に帰ってから設置が面倒なので取りあえず今はそのSPの上にcdラジカセおいて聴いてます。
IMG_0869z.jpg

posted by レンズマン2 at 22:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。