昔の技術の教科書が見たいといったところ、友人のA(1)先生が昭和50年の
技術の教科書をスキャンして送ってくれた。増幅器、インターホン、ラジオの制作
までのっている。せっかくなのでちょっとだけ紹介する。
もちろんもうダイオードやトランジスタは出ている時代。けっこう淡々と説明されている。
増幅というもののすごさなどがもっと強調されたらよかったかなーとこれは個人的感想。
2016年06月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |