2013年05月13日

星座シールはり

新しく黄道を引いた星座シールを12cmの球体に貼りました。
春分点、秋分点と、夏至冬至における赤道からの最大のずれを球体の中にビニルテープで
印をし、それを目安にはることにした。12星座以外の位置も確認しながら3時間くらいかかった。
やっとできたので中の円板を固定、接着剤が乾くまで、17cmもやってしまおうということで
こちらは一気に貼ってしまった。12cmのでなれたせいか30分ほどで完了。
時計を見たら日にちをまたいでしまった。今日は(昨日は)母の日、「かあさんが夜なべをして
星座シールはってみた〜・・・」tenkyuugi12.jpgtenkyuugi17.jpgこれは17cm球体 
 
posted by レンズマン2 at 00:50| Comment(0) | 教具整備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。