2012年04月23日

ポポカテペトル山

メキシコで4月18日に火山が噴火。
ポポカテペトル山という富士山と同じような形の火山(
成層火山)だ。
標高5426m、メキシコシティから90kmのところにある。
山の名前は「煙をだす山」の意味。
火山灰、水蒸気、そして溶岩流もでているそうだ。
28000人に避難勧告が出たという。
posted by レンズマン2 at 08:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 火山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック