2010年09月22日

北の空に積乱雲

夕方6時頃 横須賀は晴れていたが,北の方に大きな積乱雲が・・・
見ていると雲の中に稲妻がときおり光っていた。
動画を撮ろうと思ったがあいにくデジカメのメモリー不足
だった。
レーダーでは東京埼玉には雲がなく、群馬県のほうに雲が
現れていた。
ネットで調べたら、5時40分ごろ群馬県で雨が降り出し
雷もなってたそうだ。そんな遠くまで積乱雲は見えるもの
なのだろうか?
posted by レンズマン2 at 22:45| Comment(1) | TrackBack(0) | 気象 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
5000mもの高さの積乱雲なら、250kmぐらい計算では見えるらしい(すれすれで)。前橋ー横須賀間は150kmぐらいなので、充分見えることになる。
Posted by レンズマン2 at 2010年10月11日 08:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック