9時から始まるところ、10時過ぎにやってみた。
メールアドレス登録して認証してもらい、予約の
受付に進んだが、どの日も丸がついておらず、
どの会場でも同じ。y−く読むと、
下の方に今予約の枠はいっぱい。
毎日新しい枠は9時からやってるようなことが
書いてある。
つまり、今日の分はもう終わったということ?
これは知らない人は4時だかの終わりまで
アクセスチャレンジするのではないか?
たぶん制限をするのに、1日何十件でそのあとは
物理的にネットが反応しないように出来てる。
これじゃあ、怒り出す人が出てくるとおもう。
システムがパンクしないのはいいが、結局
予約はかなり難しい。制限かけてるから
当たり前だけど、素人はそんなのしらない。
いつまでもやってる悲劇。
ネットのシステムを扱ってる人はそんなことしらない。
システムがこわれなきゃいい。
もうちょっと感情を考慮できないか。
依頼してるほうはプログラムでどんなことが
できるか知らないし、業者のいうまま。
その結果こんなシステムになる。
2021年05月17日
音声合成うまくいかない
音声合成LSIを購入、micro:bitをしゃべらせる記事を見つけ、ブレッドボードに部品を組んだが、
しゃべってくれませーん。うーんわからない。Arduino UNO でCPUをこれに差し替えるやり方も
あるが、今Arduino が手元にないのでできない。
ラズパイなどではLSIを使わずにすべてソフト上で行う。
ネットのライブラリからダウンロードしてプログラムを
書けばよいのだ。
うーn、しばらくほっておこう。
それがいいそれがいいと言いました。
昔のギャグ?
しゃべってくれませーん。うーんわからない。Arduino UNO でCPUをこれに差し替えるやり方も
あるが、今Arduino が手元にないのでできない。
ラズパイなどではLSIを使わずにすべてソフト上で行う。
ネットのライブラリからダウンロードしてプログラムを
書けばよいのだ。
うーn、しばらくほっておこう。
それがいいそれがいいと言いました。
昔のギャグ?