
ただ録画してそれを見るだけならOK。
DMR-EX100 と
DVD S 50 の2台
DVDーRAMがちょっと高価?
でも何回も消せる。
アナログ放送はもう終わってるので機能の半分は
関係ない。 DVDーRWはデジタルでは使えない。アナログで使えると書いてある。笑
DVD-RAMだけ使うぶんにはOK (BDの機器でも読めます)
(CPRM対応のDVD-Rもフォーマットして使えます。)
同じパナソニックのDVDプレーヤーも健在。
薄くて軽くて持ち運び便利。
当然これはBDなどは読めない
まだ、あと数年は使えると思うが、時代はどんどん変わる・・・