新型インフルエンザについての脅威がかかれている。
鳥インフルエンザとヒトインフルエンザの同時感染によって
新型インフルエンザが出来てしまうらしい。
これをインフルエンザ遺伝子の再集合というらしい。
1918年から1919年にかけて(アメリカから?)ほぼ全世界に広まった
「スペイン風邪」は日本でも2300万人が感染し、38万人の死者が出たそうだ。
最悪のケースでは全世界の20〜30パーセントが感染するおそれもあると書いてある。




普通の活動をしていたらどんどん感染はひろがっていく。活動をスローにしてなるべく
動かないことだ。ナマケモノに習えばよい。もちろん手洗い、除菌などは即行うが。
人に会う前は3日ぐらい一人でいる。どこかへ行ったら2,3にちは休む。様子を見ながら
行動する。行動してもいいのですが石橋をたたいて渡るように。少し動いたら止まる。
止まって数日大丈夫だったら動いてもいい。とにかく感染をしらずどんどんあちこち行かない。
ばらまかない。あまり行動範囲を変えない。マスク、手洗い、うがい、除菌、その他いろいろな手段を
場面に応じてとる。そして楽しいこと、いい音楽、読書、趣味などで精神状態を健康に保つ。
体力をつける。睡眠をとる。
posted by レンズマン2 at 01:25|
Comment(0)
|
日記
|

|