今日のラズパイ作業、
最新のラズベリーパイ3B+は最初の起動がUSBからもできるという
記事を見つけてやってみた。OSイメージをBalenaEcherというソフトで
8GのUSBに焼いてみた。
そして、SDカードは抜いて、焼いたモノをUSBポートに挿してON!
見事立ち上がりました。今までのラズパイでもできたそうですが、設定が
面倒だったということで、この3+はそのまま挿してすぐ立ち上がるのです。
これはすごい!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |